中嶌哲演さんから、以下の集会について、多くの方のご参加を求め、周知の依頼がありました。
ぜひ各地からも声を上げていきましょう。
■大飯原発3・4号機「再稼働」に慎重な判断を求める市民集会
―再稼働は本当に必要か―
1.日時 3月25日(日)午後1時から
2.会場 福井市中央公園(福井県庁横)
3.内容 午後1時00分〜2時30分(屋外集会)
●司会:森永慶治(反原発県民会議常幹)
●地元代表挨拶:中嶌哲演(変原発県民会議代表委員)
●原子力資料情報室 山口幸夫共同代表
(保安院や原子力安全委員会のストレステスト審査の問題点などを指摘)
●さようなら原発1000万人アクション 藤岡副事務局長
●島田 広(弁護士)
●滋賀からの訴え
●京都からの訴え
デモ 2時10分より
主催:原子力発電に反対する福井県民会議
以下、福島原発事故緊急会議 情報共同デスク
http://2011shinsai.info/node/1877
のページからの転載です。
/////////////////////////
大飯原発3・4号機「再稼働」に慎重な判断を求める市民集会
─ 福井から未来をひらこう ─
■3月25日(日)午後1時から
■福井市中央公園(福井県庁横)雨天決行
集会の予定時間は約1時間、その後パレード。
現地状況報告(連帯あいさつ 滋賀、京都、原水禁など)
※福島原発事故緊急会議・経産省前テント・たんぽぽ舎の共催で、
3月25日福井市民集会の参加者を募っています。
福島原発事故緊急会議 連絡先 岩下雅裕
携帯 090-4759-2927、e-mail yo3only★jcn.m-net.ne.jp (★を@に変えて下さい)
1.参加を希望される方は、上記メールアドレスに3月24日AM中にご連絡ください。
2.3月25日朝は直接、新幹線「ひかり505号」(東京駅発8時33分)の3号車に乗車し、
岩下にコンタクトしてください。
3.元気な方は、福井まで夜行バス(*)が出ており、新幹線より安価に行くことができます。
ただし手配等はご自分でお願いします。
(* 前日24日の夜出発し、25日早朝に福井着)
4.25日に新幹線で東京に帰る予定の方は、岩下がご案内を行います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.3月26日に以下の行動も予定されています。参加希望の方は、上記メールアドレスあて、
3月24日AM中にご連絡ください。
その際、1)2)どちらの行動に参加希望か、宿泊のコーディネートを希望するか否か、
を明記してください。宿泊の情報提供を行います。
///////////////////////////
1)福井県庁に対する再稼働反対の申入れ行動
主催=反原発・自治体議員市民連盟(たんぽぽ舎・柳田さん担当)
2)大飯原発の見学と抗議行動
主催=経産省前テントひろば(テントひろば・渕上さん担当)
*行動の詳細は未定ですが、当日中に東京に新幹線で帰れる計画になるはずです
|